グルメ

ハワイで和食が食べたい…そんな時ワイキキで人気おすすめの6店舗!

ハワイ旅行でパンケーキ!ロコモコ!ステーキ!…も美味しくって楽しいんですが、滞在中1度は「そろそろ和食食べたい…」と日本食が恋しくなる方もいるかもしれません。

特に子連れの方は、子供が「ごはんがいい」と言い出した時のために、和食が食べられるお店は知っておくと何かと便利です。

私たちも今回12日間のハワイ旅行だったので、大人も子供も和食なしではいられませんでしたね!特にワイキキでは日本と同じくらい美味しい和食にありつける場所が結構あります。

ということで日本でお馴染みのチェーン店も含めて、美味しいと思った人気のお店を6カ所ご紹介します。営業時間などの店舗情報も合わせて記載していますよ!


Sponsored Links

ハワイで和食が食べられるお店!

ハワイで和食を食べたくなった時に、軽く食べたい・本格的に日本料理を食べたい・日本のチェーン店の味を食べたいなど、その時の空腹度合いや気分によっていろいろだと思います。

軽く日本のものを食べたいなら、ローソンなどコンビニでおにぎりを買ったり、ドン・キホーテでお弁当を買ってみたり…と簡単に手に入れることも可能。

ハワイの日本食スーパーはドンキ!レベルアップしたその味をレビュー!
ハワイのドン・キホーテにあるお弁当はまるで日本!?食べてみました!
ニジヤマーケットは日本食の宝庫!話題のあれを買ってみた!

今回は、軽めだけど本格的な味わいのお店から、日本のチェーン店、本格的な日本料理レストランを6カ所ご紹介。

 

義経

最初はこちら、ホノルル動物園のすぐ近くのホテル1階にある「義経(よしつね)」です。ここは本格的な和食を食べたい方におすすめ!

1 500

何度か行っていますが、日本人従業員の方しか見たことがないので、英語がわからなくても大丈夫です。

日本にあるある!こういうお店!という感じで居心地が良いのでホッ。

2 500

寿司からすき焼き、一品料理などメニューは幅広く、どれを食べても絶品で、期待を裏切りません。安定の味わいなので安心します…♡座敷もあるのが嬉しいポイント。

いつでもお客さんで賑わっているので、かなりの人気店だということは明らかです。行く時には早めに行くか予約するのがおすすめ。

義経がどんなお店か詳しく知りたくなった方は、こちらの記事をご覧ください。

ハワイの義経で美味しい和食が食べられる!メニューもご紹介!

住所:パークショア・ワイキキ1階
営業時間:6:00-10:30、11:00-14:30、17:30-22:30
電話番号:808-926-5616
定休日:無休

 

甚六パシフィック

東京白金の有名店がハワイにもあるんです。鉄板焼きやお好み焼きなどのラインナップなんですが、ここは個人的にかなり好きな日本食レストラン♡美味しいです…♡

席数は結構多く、1階のオープンエアーの席と2階席があります。個室もあるので大人数もおまかせです!席のタイプが結構あるのも嬉しいですよね。

私たちはシェフたちが目の前で迫力満点に作るカウンターに座ったんですが、待っている間にもその様子を眺めて楽しい席でした。またここに座りたいかも。

味は間違いです!メニューも豊富なので、ここできっと食べたいものが見つかるはず。おすすめです。

住所:2427 Kuhio Avenue Honolulu,(パシフィックモナークホテル1階)
営業時間:ランチ 11時30分-14時、ディナー 17時30分-22時30分
電話番号:808-926-8955
定休日:無休

 

リンガーハット

さて続いては日本でお馴染みリンガーハット。アラモアナセンターのフードコート内にあるので、みんなそれぞれ好きなものをチョイスできるのも便利ですよね。

4 500

物価の高いハワイではレストランに入るとなかなかのお値段ですが、こちらは日本より少し値段は高いとはいえ、ワイキキでも安く済ませられますし、手軽なのでおすすめ。さくっと食べてささっとショッピングに突入できます。

大満足のあの味がハワイで食べられますよ♡

3 500

野菜たっぷりの長崎皿うどんに長崎ちゃんぽん…日本の味が恋しくなった時に食べれば、より一層美味しく感じられます。

店員さんも感じがよく、なんだか良い思い出がここにあります。

旅行でなにかと不足しがちな野菜も、たっぷり食べることが出来て身体も嬉しいですね!子連れの方にもおすすめ♡

住所:アラモアナセンターフードコート内
営業時間:11:00~ 23:00
電話番号:808-924-8366
定休日:施設に準ずる

 

丸亀製麺

ワイキキで食事時になるとお馴染みの光景、丸亀うどんの行列。初めてハワイに行った時に「なにこの行列!!うどん!?」と驚いた記憶があります。笑

5 500

現地の方から世界中の観光客、もちろん日本人観光客も多い丸亀うどん。その人気の理由はやっぱり味でしょう♡

日本では、うちの近所にないので丸亀うどんに行く機会はほとんどないんですが、ハワイでは必ずうどんとおにぎりと天ぷらを食べに行きます。もちっとこしのあるうどんとあのだし…美味しいです!

7 500

食事の時間ど真ん中に行くと大行列必須なので、こちらも時間をずらして行くのがおすすめ。トロリーでちょうど通過したときはこんな感じでした。この時も混んでますが、もっと並んでいることが多いです。

ホテル内の食事に比べてかなりお手頃価格なのもお財布に嬉しいです。

JCBカードでは優待を受けられて更にお得に楽しめるので、カードをお持ちの方はこちらもぜひ利用してくださいね。

住所:2310 Kuhio Ave #124,Honolulu,HI 96815
営業時間:7:00-9:00、11:00-22:00
電話番号:808-931-6000
定休日:無休

 

吉家

シェラトンワイキキの2階にある吉家は、なかなかの高級ラインの日本食レストラン。店内は広々としていて、かなり落ち着いた雰囲気です。

朝食・ランチ・ディナーまで3食食べられるのも嬉しいですね。

本格的な会席料理から御膳、ちょっとしたアラカルトまで幅広いメニューを展開しています。

今回私は銀だら味噌焼き御膳、主人はステーキを注文。色々食べられるボリューム満点な御膳でした。

子供用のイスもありますし、キッズメニューもあります。子供にお子様セットを注文しようとしたところ「結構量が多いですが大丈夫ですか?アラカルトでもいいですよ?」と気を使ってくださいました♡

ということで、子供には納豆巻単品を頼んで親の分を取り分けて、子供も親のお財布も(笑)大満足でした。ここで納豆巻を食べてから帰る日まで毎日「納豆巻食べたい」と言ってましたね。よほど美味しかったと思われます。

3世代でハワイ旅行に来た時なんかも、みんなで楽しめる本格日本料理店です!立地もワイキキの真ん中でかなり便利なのもポイント。

住所:2255 Kalakaua Ave,Honolulu,
営業時間:朝食 6時-10時、昼食 11時30分-14時、夕食 17時30分-22時
電話番号:808-922-8877
定休日:無休

七むすび

ワイキキ横丁内にある「七むすび」は、農薬・化学肥料を一切使用しない有機米を使用したおにぎりを食べることができます。身体に嬉しいですよね。ちょっとしたおかずもあります。

6 500

そのおにぎりの味は最高に美味しい!おむすび屋さんなので、おむすびの味にこだわりを持っているのが伝わります。おかずも毎日日替わりなんです♡今日は何かな…?とわくわくして数日通いました。

和食の中でもかなり手軽なので、食事に時間をかける余裕がない時や、軽く食べたいな~なんて場合にもってこいです。テイクアウトのみですが、ベンチが置いてあったりして、その場で食べることもできますよ。

こちらの記事では、七むすびについて詳しくご紹介しています。

ハワイのワイキキ横丁七むすびでほっこり…子連れも必見!

住所:2250 Kalakaua Ave,Honolulu,HI 96815
営業時間:11:00-21:00
電話番号:808-777-3557
定休日:不定休

Sponsored Links

 

おわりに

今回はチェーン店を含めて4カ所ご紹介しました。1月にまた追記したいと思います!

昔アメリカ本土の日本料理店で和食を食べた時に、衝撃の品が出てきてかなりがっかりした経験があります。なので海外での日本食には抵抗があったんですが、時代が変わったのか…本当すごいですね!日本と同じ味が味わえるお店ばかり♡

家族で海外旅行に行く時には、子どもの食事が気になる方も多いと思いますが、ハワイは和食が食べられるところも多いので、そのあたりの心配はかなり解消されると思います。

和食が食べたくなった時には、今回の記事がお役に立てると嬉しいです。

Sponsored Links

関連記事

  1. ハワイのワイキキ横丁七むすびでほっこり…子連れも必見!
  2. ハワイのカイマナファームカフェは何度も行きたくなる絶品カフェ!
  3. ハワイのモーニンググラスコーヒーでは〇〇をぜひ食べて!
  4. ザ・モダンホノルルのラヴィッシュに行って思った6つのこと!
  5. ハワイのヘブンリーで食べて欲しいおすすめメニュー!行ってきた感想…
  6. ハワイで日本食をすぐにGET&食べられるお店8選!
  7. ハワイの義経で美味しい和食が食べられる!メニューもご紹介!
  8. ロイヤルハワイアンの朝食はどんな感じ?サーフラナイをくまなくレポ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

お土産

グルメ

PAGE TOP